ドリブル インサイド 越智隼人 サッカー上達法 DVD 初心者 子供 一人でもできる 練習法

MENU

ドリブルのインサイドで相手をかわす練習

両足のインサイドを使ってリズムよくドリブルをすることが出来ますか?
サッカーで相手をかわして抜いたりする為の、方向を変える切り返しの基本となるのがインサイドを使ったドリブルです。

 

 

インサイドは足にボールが当たる面が広いので、コントロールしやすく、小学生の低学年の子供でも相手をかわすには適していますね。

 

 

そんな相手をかわすドリブルの切り返しの基本となるインサイドをマスターする練習としては、お父さんやお母さんがマーカーなどを1メートル間隔において、ジグザグのドリブル練習をすると良いでしょう。

 

 

やり方は、子供に右足の内側であるインサイドで切り返し、左インサイドで前に出る。今度は左インサイドで切り返し、右インサイドで前に出るという順序で、マーカーの間をボールタッチの強さにも気をつけながらジグザグに走るようにします。
この時には、足先だけでせずに、体を切り返す方向に進めて全身を使って行うようにしましょう。

 

 

また、横に切り返す時には、相手が前にることをイメージして、どうすれば相手をかわす出来るのか、親御さんは子供に考えさせながら練習させると良いです。
もち、角度を深く真横に切り返した方が相手の足が届きにくく、ボールを取られないですよね。

 

 

子供が上手く出来ないようなら、親御さんが子供の体や軸足に触れて進行方向に向けさせてあげれば、よりスムーズにドリブルも出来るようになると思います。
そして、横に切り返して相手をかわした後は、前のスペースにボールを押し出すような感じでボールにタッチして、素早くボールを運んで相手を振り切るようにしましょう。

 

 

ただ、身体がボールから離れ過ぎてしまっていると、敵にとられてしまうので、親御さんは子供の体からボールが離れすぎていないかチエックしてあげて下さい。
したがって、足元からボールが離れないように、常に一定のリズムでマーカーの間をドリブルで抜くようにしましょう。

 

 

なお、足からボールが離れてしまう時は、ドリブルのスピードを遅くし、慣れて来たら徐々にスピード上げて行いましょう。
どちらにしても。サッカーの試合でドリブルで切り返して相手をかわしたら、すぐに顔を上げて周りを見ないといけないので、練習でもそれを意識して行い、上手く出来ていないようなら「顔が下っているぞ」と親御さんが指摘してあげて下さいね。

 

 

この【第1弾・第2弾セット】一人でもできる!元Jリーガー越智隼人のサッカー上達法DVDでは、2人で楽しく相手をかわすトレーニングも分かるので、サッカー未経験のお父さん、お母さんでも、お子さんと一緒に楽しみながら教えて上達させてげることが出来るでしょう。

 

一人でできる、お父さん、お母さんも一緒にできる練習法

 

越智隼人のサッカー上達法DVDの詳細を見てみる